一般社団法人南部杜氏協会

  • フェイスブック
  • X
  • インスタグラム
会員ログイン

南部杜氏の匠

株式会社紫波酒造店
 杜氏 小野 裕美 さん

紫波酒造店は、「南部杜氏発祥の里」として知られる岩手県紫波郡紫波町にあります。

創業は明治36年12月。初代廣田喜平治がこの地で当時評判だった造り酒屋を譲り受け、自らの頭文字をとり、「廣く多くの人々に喜ばれる酒」として『廣喜』は生まれました。今でも当蔵を代表する銘柄として親しまれています。

 

「技術は教えられるものでなく、各自がその土地や目指す酒に合わせて自分で磨くもの」

 

酸基醴酛(さんきあまざけもと)、この造りに賭けたのも「原料米のもつ可能性をとことん引き出したい」という思いから。

岩手の美味しい米、水分神社の水、自社の乳酸菌を武器に、「冷やでおにぎりの甘味、燗で炊き立てのご飯の旨みと冴え」を実現すべく蔵人たちとともに全量「酸基醴酛」という新たな酒造りに挑戦しています。

8月 2025
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

お問い合わせ

〒028-3171 岩手県花巻市石鳥谷町
中寺林第7地割14番地

TEL 0198-45-2058 FAX 0198-45-2058